当院からのお知らせInformation
- インフルエンザ予防接種のお知らせ
- インフルエンザ予防接種は10月14日(火)から接種開始です。
ご予約は9月2日(火)から開始いたします。
お電話あるいは来院時にお問合せ下さい。
また、鎌倉市公費負担・公費助成対象の方も受付をします。
インフルエンザの予診票はこちら
- 新型コロナウイルス感染症予防接種のお知らせ
- 新型コロナウイルス(ファイザー社製)予防接種は10月14日(火)から接種開始です。
また、鎌倉市公費負担・公費助成対象の方も受付をします。 - 9月の土曜診療について
- 9月13日(土)、20日(土)は院長と女性医師の2診体制となります。
よろしくお願いいたします。 - 臨時休診のお知らせ
- 10月18日(土)は休診とさせていただきます。何卒ご了承ください。
- 高齢者帯状疱疹ワクチン接種のお知らせ
- 2025年4月1日(火)から公費助成での高齢者帯状疱疹の予防接種が始まります。
65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳になる方および、100歳以上の方が対象です。
接種には予約が必要です。
当日は、おはがきをご持参ください。 - ダーマペン4について
- 肌質改善やニキビ跡の修復にダーマペン4を導入しました。
詳細はこちら - 初診の患者様へ
- 初めておかかりになる患者さんは、あらかじめご自宅で問診票をご記入してご持参いただくことで、待ち時間の短縮につながります。
ぜひご利用下さい。
問診票ダウンロードはこちら
- 帯状疱疹予防接種について
- 帯状疱疹の予防接種を開始しました。
50歳以上の方が対象で、予約が必要です。
- 保険医療機関にかかる掲示
- ○医療情報取得加算
当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。
当院を受診した患者様に対し、受診歴、薬剤 情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。
○医療DX推進体制整備加算
当院はオンライン資格確認を行う体制を有しており、受診歴・薬剤情報・特定健診情報・その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っております。
マイナ保険証利用を促進するなど医療DXの推進により、質の高い医療の提供に努めております。
また、電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなど医療DXにかかる取り組みを実施しております。
○一般名処方加算
当院では、患者さんに必要な医薬品を確保するため、医薬品の供給状況を踏まえつつ、薬局とも連携のうえ、一般名処方(お薬をメーカー・銘柄を指定せず記載すること)を行っております。
Features of Clinic大船まえだ皮膚科の特長
- 日本皮膚科学会専門医、日本アレルギー学会専門医の女性院長による、専門的な診療を行います
- 一人ひとりを大切に、患者様とのコニュニケーションを大切にします
- 子育ての経験を活かし、お子様のお肌のトラブルについて親身に診療を行います
- 地域の皆様のお肌の健康を守り、地域医療に貢献します